A 入会者の約9割が初心者です。専門のスタッフが丁寧に指導致しますのでご安心ください。
初心者の方が参加しやすいビギナー向けのクラスをたくさんご用意しております!
A クラスの途中で何度か休憩をはさみます。休憩の時間以外で疲れてしまった場合もインストラクターに声をかけて休んでください。ご自身のペースで続けていきましょう。継続していけば、体力はついて行きます。
A ブラジリアン柔術やキックボクシングには有酸素運動と筋力トレーニングの要素があります。どちらも全身の筋肉を使用し大きなカロリーを消費しますので目標とする体づくりに大きく役立ちます。ハマって頻繁に通って頂いている方はみなさんグッドシェイプです。
※運動量に対して食べ過ぎてしまうと、、、ご了承ください。
A お支払い方法によって初期費用が変わります。①クレジットカードの場合は、入会金、入会月の日割分会費、翌月分会費がかかります。また口座振替の場合は、システム上、入会日によっても初期費用が変わります。②口座振替で、10日23:59までにご入会すると、入会金、日割分会費、翌月分会費がかかります。③口座振替で、11日以降にご入会すると、入会金、日割分会費、翌月分会費、翌々月分会費がかかります。
※キャンペーン時は異なります。店舗までご確認ください。
A 5歳から参加が可能です。
東中野店は5歳から小学3年生はプレキッズ、小学4年生から中学生はキッズクラスと分かれています。
A 親子割はありません。ご紹介者と被紹介者の両方に¥5,000分Amazonギフトカードをプレゼントいたします。
※入会日から3ヶ月以内に退会した場合には、紹介者と新規入会者の双方に5000円の違約金が発生します。
※上尾店と蒲田店のみ実施。
A ビジターのご利用も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
A:毎月7日までに、hacomonoの「マイページ」から新しいお支払い方法をご登録ください。その後必ずスタッフまでお声がけをお願いいたします。翌月の月会費分から、新しいお支払方法が適用されます。※変更の操作が手作業になるため、お声がけいただけなかった場合は支払い方法の変更が行われません。ご注意ください。
A 休会・退会共に毎7日までに必ず店舗で電子サインが必要です。
翌月から反映されます。
例
①3月2日に休会または、退会届を提出した場合
3月末までジムに通う事ができ、4月から反映されます。
②3月10日に休会または、退会届を提出した場合
4月末までジムに通う事ができ、5月から反映されます。
※休会は1ヶ月で自動復会されます。連続で休会される場合は都度ジムにて電子サインが必要となります。
A 30代から40代で始める方が多く、20代から60代まで幅広く在籍されています。
年齢は関係無く何歳からでも始めることが出来ます。
A 自主トレーニングを行ったりプライベートレッスンを行っています。サンドバック、ランニングマシン、ウエイトトレーニングを行ったり、会員様同士で集まってミット打ちや柔術の打ち込み練習をされている方もいらっしゃいます。
A お仕事や用事がある場合は途中参加・途中退室可能です。その際は担当インストラクターにお声かけください。
A 店舗には駐車場がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。