2025年4月10日 春こそ運動を始めよう! 皆さんこんにちは。アルバイトの山橋です。 春の暖かさに加え、少し汗ばむようなお天気の日もあり、桜の花も見ごろを迎えましたね。 春は体を動かすのに最適なタイミングです。 今回は春に始めやすい運動を3つご紹介します! サイク […]
2025年4月10日 健康的な食事って? こんにちは。アルバイトの山橋です。 皆さんは、健康的な食事と言われたら何を想像しますか? 今回は健康的な食事と続けるためのポイントについて書いていきたいと思います。 そもそも健康的な食事って? 「健康的な食事」とは、健 […]
2025年4月8日 新しいことを初めてみよう。 皆様ボアタールジ!アルバイトスタッフの嶋田です。 暖かな風が道場の窓を抜ける季節ですね。春は新しいことを始めるのにぴったりの時期です。冬の寒さで動きが鈍っていた体も、少しずつほぐれ、柔術のスパーリングが心地よく感じられる […]
2025年4月8日 筋トレのメリット こんにちは。アルバイトの山橋です。 今回は、筋力トレーニングをするメリットについて書いていきたいと思います。 筋トレって? 負荷をかけながら筋肉を収縮させるエクササイズのことを「筋トレ」と呼びます。 筋力アップ、筋肉の増 […]
2025年4月3日 疲労回復 こんにちは。アルバイトの山橋です。 皆さん、疲れが取れないってことはありませんか? 今回は、簡単に取り組める疲労回復方法をご紹介します。 「疲れた」とはどんな状態? 疲れ(疲労)とは、身体や心への負担によって疲労感を […]
2025年4月3日 鼻うがいのすすめ!快適な鼻で毎日を過ごそう こんにちは!スタッフの坂野です。最近、花粉症による鼻水・目のかゆみ・くしゃみが止まりません泣。特につらいのが鼻詰まりです。鼻呼吸ができなくなり、脳に送る酸素が足りないためかボーっとしてしまいます。その対策として、今日は私 […]
2025年4月1日 桜とともに花を咲かせてみませんか 皆さんこんにちは!アルバイトスタッフの嶋田です。 皆様お花見は好きですか?お花見は、単なる宴会ではなく、季節を感じ、仲間との絆を深める時間でもあります。柔術もまた、単独での練習だけでなく、道場仲間との交流が欠かせません。 […]
2025年3月27日 ケガを防ぐ方法|予防できるケガと予防が難しいケガの違いとは? ケガのリスクを減らすこと こんにちは。スタッフの庄山です。 私たちの人生の中で、ケガを完全に避けることは難しいかもしれません。しかし、日頃の意識や行動によって、ケガのリスクを大幅に減らすことは可能です。ということで、今回 […]
2025年3月26日 アルバイトの山橋彩乃 こんにちは。 アルバイトスタッフの山橋です。 2月末からアルバイトスタッフとして働かせていただいております。 柔術は、昨年の7月からやっています。家族みんなが柔術をやっていたのがきっかけで始めました。 私自身、やってい […]
2025年3月25日 春ですね 皆さんこんにちは、アルバイトの嶋田です。 暖かくなってきましたね。花粉症に悩まされていませんか? 私は花粉症でテッシュが手放せません。 花粉症は治りませんが花粉症のことを忘れることができるのが柔術です(特にスパーリングを […]