たけのこは柔術家だった!?~成長としなやかさの共通点~

カテゴリートライフォース蒲田ブログ
タグブラジリアン柔術格闘技蒲田
この投稿をシェア twitter facebook line

皆さんこんにちは、アルバイトスタッフの嶋田です。

春になると、山のあちこちから顔を出すたけのこ。

地面を突き破り、ぐんぐんと成長していくその姿には、実は柔術の精神が隠されている・・・なんて言ったら驚きますか?

でも考えてみてください。

たけのこは、硬い土の中でもしなやかに上へ伸びていきます。無理に力で押しのけるのではなく、まるで柔術の「受け身」や「流し」のように、環境に合わせて自分の形を変えながら進んでいきます。

私は実際にたけのこ掘りを体験したことはまだありませんが、その様子を見聞きする中で、柔術の修練と重なる点が多くあると感じました。

たけのこは、地中にいるときからすでに成長のエネルギーを蓄えており、適切な時期に地表に顔を出します。

しかし、収穫のタイミングを見極めるのは非常に繊細で、地面のわずかな盛り上がりや土の質感の変化から、その時期を察知する必要があるといいます。

これは、柔術における「気配」や「間合い」の感覚に近いものがあるのではないでしょうか。

春のたけのこ、そして日々の柔術稽古。どちらも、自分を信じて一歩ずつ進むことの大切さを教えてくれます。

【トライフォース蒲田】
★大田区蒲田にあるブラジリアン柔術専門道場です
★会員さまの9割が格闘技経験ゼロからスタート
★初心者でも続けやすく上達できるカリキュラムが評判
★丁寧でわかりやすい指導のインストラクター陣
★エアコン、シャワー、男女更衣室、レンタル道着完備!
★入会・体験・見学随時受付中!
★24時間利用可能!定額通い放題!オンライン入会もできます
・京急蒲田駅から徒歩4分
・JR蒲田駅から徒歩12分

トライフォース蒲田
住所:〒144-0052 東京都大田区蒲田4丁目46-4 V-music蒲田1F
Email:kamata@triforce-gonnabe.com

triforcebjj #トライフォース蒲田 #ブラジリアン柔術 #蒲田習い事 #蒲田 #柔術 #キックボクシング #格闘技