2025年3月27日 ケガを防ぐ方法|予防できるケガと予防が難しいケガの違いとは? ケガのリスクを減らすこと こんにちは。スタッフの庄山です。 私たちの人生の中で、ケガを完全に避けることは難しいかもしれません。しかし、日頃の意識や行動によって、ケガのリスクを大幅に減らすことは可能です。ということで、今回 […]
2025年3月26日 アルバイトの山橋彩乃 こんにちは。 アルバイトスタッフの山橋です。 2月末からアルバイトスタッフとして働かせていただいております。 柔術は、昨年の7月からやっています。家族みんなが柔術をやっていたのがきっかけで始めました。 私自身、やってい […]
2025年3月20日 怪我には注意! 皆様お久しぶりです!トライフォース上尾の後藤です。 私事ですが今度総合格闘技に挑戦しようと思います。 挑戦する心はいつまでも持ちたいと思っております。 さて試合前だとつい気が入り過ぎて起きてしまうのが怪我だと思います。 […]
2025年3月12日 背筋とロープについてのお話 皆様こんにちは、トライフォース上尾スタッフの山下です。 筋力トレーニング、いわゆる「筋トレ」という言葉を聞くと、どのようなトレーニング風景を想像するでしょうか? ダンベルやバーを持ち上げて腕を鍛えたり、スクワットをして下 […]
2025年3月5日 スポーツをする人にこそ摂ってほしい!マグネシウムの効果とおすすめサプリメント 皆さん、こんにちは!スタッフの坂野です。 今回は、スポーツをする人にぜひ知ってほしい「マグネシウム」についてお話したいと思います。 マグネシウムってどんなミネラル?マグネシウムは、私たちの体にとって必要不可欠なミネラルの […]
2025年3月2日 【重要】上尾店 クラススケジュール変更のお知らせ 平素よりトライフォース上尾をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、新体制の導入に伴い、2025年4月よりクラススケジュールの一部を変更させていただくことになりましたので、お知らせいたします。 急な変更となり […]
2025年2月26日 ブラジリアン柔術をすると頭の回転が速くなる!? 体性感覚とは? こんにちは。スタッフの庄山です。 今回は、ブラジリアン柔術が脳にも良い影響を与える理由についてお伝えします。 ブラジリアン柔術(BJJ)は、身体だけでなく脳を鍛えるスポーツでもあります。 なぜなら、柔術の […]
2025年2月19日 身体が硬くてもできる こんにちは後藤です。寒くて身体がガチガチの今日この頃ですが今回は身体が硬い人でもスポーツはできるのかについて書いていきます。 因みに私後藤はかなり硬いです。笑 身体が硬くてもスポーツができる!「身体が硬いからスポーツは苦 […]
2025年2月12日 2/23(日)上尾店 無料体験会のお知らせ 【柔術無料体験会のお知らせ】 場所:トライフォース上尾 日時:2月23日(日)11:00〜12:00 持ち物:アンダーシャツ(Tシャツ) 【ご入会時に必要なもの】 •携帯電話(WEB登録用)•クレジットカード•身分証明書 […]
2025年2月12日 スポーツジムの「メリット」について(パスカル式) ガナビー社スタッフの山下です。 今月からは約1年ぶりに、上尾店の常駐スタッフとして復帰することになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ところで、皆様は休日をどのようにお過ごしでしょうか? 毎日仕事で忙しいあま […]