ボディメイクの効果

カテゴリートライフォース上尾ブログ
タグダイエットブラジリアン柔術上尾
この投稿をシェア twitter facebook line

こんにちは。後藤です。

本日はボディメイクについて書いていこうと思います。

ブラジリアン柔術は有酸素運動や筋トレを兼ね、かつ全身の連動性も同時に鍛えられるスポーツです。

痩せやすい身体になるためには有酸素運動と無酸素運動を両方行う事が大事です。

有酸素の効果

有酸素運動は、筋肉の収束の際に使う酸素を使う運動のことです。

筋肉を動かすためのエネルギーに脂肪を燃焼するため、体重の減少に効果的です。

肥満や生活習慣病の予防や改善、冷え性の改善、血行促進効果も見込めます。

無酸素の効果

無酸素運動は、筋肉がエネルギーを生み出す時に酸素を必要としないタイプの運動です。

無酸素運動は高強度の短期間の活動であり、エネルギーは体内のクレアチンリン酸と糖質のグリコーゲンから直接生み出されます。

無酸素運動は筋力を増加させ、筋肉量を増加させる効果があります。

有酸素だけでは痩せられない?

勿論、何もしないよりも有酸素運動はやせれますが基礎代謝が落ちると痩せづらくなります。

基礎代謝は心拍や呼吸、体温の維持など人間が生命を保つための機能に消費する必要最低限のカロリー(エネルギー量)のことです。

基礎代謝量は筋肉などの除脂肪量(脂肪を除いた組織の量)の影響を受け、筋肉が増えればそれに伴って増加します。

なので筋トレのような無酸素運動を組み合わせるとより痩せやすくなります。

柔術は有酸素運動も無酸素運動の要素がある

柔術は相手と組み合う格闘技なので有酸素と無酸素の効果があります。柔術は楽しく痩せることができるので人気が上昇しているスポーツです。

上尾でブラジリアン柔術をやってみませんか?