2024年12月4日 冬に運動するメリット こんにちは後藤です。気温が急に寒くなりました。今回は寒い時期にスポーツをするメリットをお話します。 基礎代謝が上がる 冬に運動すると、体温を維持するためにより多くのエネルギーを消費するため、基礎代謝が向上します。運動によ […]
2024年11月27日 おすすめのサプリメント② 皆さんこんにちは、TRI-FORCE上尾スタッフの田中です。 今回もご紹介させていただきます。田中がオススメするサプリメント、パート2です! パート2は、トレーニング(運動)前、トレーニング(運動)中にこそ摂取をオススメ […]
2024年11月20日 ピラティスの効果5選 TF上尾では、今大人気のピラティスが受け放題 こんにちは。スタッフの庄山です。 トライフォース上尾では、ピラティスクラスも開催しています。 ピラティスは、体幹を鍛えつつ柔軟性や姿勢の改善ができることで近年特に人気が高まっ […]
2024年11月13日 和食で育った男2 こんにちは和食で育った男、後藤です。 大分前の投稿ですが、私は祖母の家庭料理で育ちました。 家庭料理の多くが和食でした。 その和食で育ったことにより、今の身体が作られていたのではないかと考えております。 今回は私が今も好 […]
2024年11月6日 オススメのサプリメント① 皆さんこんにちは、秋と言っていいのかわからない気温の変化の激しさで服装に困っているTRI-FORCE上尾スタッフの田中です。以前のわたしのブログでサプリメントについて書かせていただきましたが、日頃から運動やトレーニングさ […]
2024年10月23日 ブラジリアン柔術はやりだすとやめられない こんにちは後藤です。 最近は涼しい季節になりました。 ですが柔術クラスは相変わらずの大盛況です。 柔術はハマるとやめられない、止まらない。 かっぱえびせんは食べるとやめられない、止まらない。 今回は私なりの柔術にハマる理 […]
2024年10月16日 誰にでもお勧めのサプリメント こんにちは、TRI-FORCE上尾スタッフの田中です。TRI-FORCE上尾には24時間いつでも使えるパワーラックが2台、腕を鍛えられるEZバー。ダンベル、腰、背中、体幹を鍛えられるオープンデットリフトバーに有酸素運動マ […]
2024年10月9日 キックボクシングは体に良い? こんにちは育休秒読みトライフォース上尾店長の井関です。写真は10年以上前にキックボクシングの試合に出場していた頃の写真です。 キックボクシングは体に良いか? 肉体的効果 全身が引き締まる パンチやキックの動作は体を捻って […]
2024年9月19日 柔術は楽しく痩せる こんにちは。 上尾に住んで早10ヵ月の後藤です。 時の流れは年とともに早く感じてしまいます。。。 さて今回は柔術は痩せるのにオススメな理由を書いていきたいと思います。 自分のペースで楽しめる 柔術は、何歳からでもはじめれ […]
2024年9月18日 風邪に負けない 皆さんこんにちは、TRI-FORCE上尾スタッフの田中です。 アツいアツい夏が過ぎて秋が来るのかと思いきや、ニュースを見ると10月中旬まで暑さが続くのだそうです・・・食欲の秋、読書の秋、焼き芋の秋、サンマの秋、栗の秋、ブ […]