【柔術 × 柔軟性】「カラダが硬い」はもう言い訳にならない!

カテゴリートライフォース上尾ブログ
タグキックボクシングブラジリアン柔術上尾格闘技
この投稿をシェア twitter facebook line

こんにちは、木口です!

今回は、柔術に取り組む上で意外と見落とされがちなテーマ——柔軟性についてお話しします。

柔術に柔軟性って必要?

結論から言うと、「柔術における柔軟性は武器になります」。

柔らかくなると変わる事

・技のバリエーションが増える

・怪我のリスクが減る

・リカバリーが早くなる

・自分の体をコントロールしやすくなる

柔軟性アップの3つのコツ

1. 「練習前」に動的ストレッチ

軽いスクワットや股関節を回す動きで、筋肉にスイッチを入れましょう。

急に開脚などをすると逆効果。まずは“動かす”ことが大切です。

2. 「練習後」に静的ストレッチ

筋肉が温まった状態でじっくり伸ばすと、柔軟性が向上しやすいです。

開脚・ブリッジ・肩周りなど、柔術でよく使う部位を優先的に!

3. 毎日10分だけでも続ける

柔軟性は「積み重ね」です。短時間でもOK。ルーティン化しましょう。

最後に

「体が硬いから柔術向いてないかも…」なんて心配、必要ありません!
今日から少しずつストレッチを取り入れて、身体の可動域を広げていきましょう。

ジムでは、ウォームアップの一環として柔軟性を高めるメニューも取り入れていますので、ぜひ積極的に取り組んでみてください!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!!

【トライフォース上尾】

★埼玉県上尾市上町にあるブラジリアン柔術専門道場です
★会員さまの8割が格闘技経験ゼロからスタート
★初心者でも続けやすく上達できるカリキュラムが評判
★丁寧でわかりやすい指導のインストラクター陣
★エアコン、シャワー、男女更衣室、レンタル道着完備!
★パワーラック設置のトレーニングエリア!
★入会・体験・見学随時受付中!
★24時間利用可能!定額通い放題!オンライン入会もできます

・JR線「上尾駅」東口から徒歩1分

トライフォース上尾
住所:埼玉県上尾市上町​1-5-5青木ビル1F
電話:080-7609-7416
Email:ageo@triforce-gonnabe.com