2024年3月17日 実はメンタルにも良い柔術 「気持ちのコントロールができるようになりたい。」という方にも柔術はおすすめです。 人は日々、情動を調節して生きています。情動とは、一時的な強い感情のこと。 この情動を調節する機能が弱まると、意図しない行動を起こしてしまっ […]
2024年3月15日 格闘技はストレスに良い こんにちはスタッフの田中と同様に花粉にやられているスタッフの後藤です。 そんな私ですがジムへ来ると元気になります。 なぜかというとジムの会員様が楽しそうにしているのを見て私も花粉のことなど気にせず楽しくクラスを指導できる […]
2024年3月14日 強い男子はモテるのか こんにちはトライフォース上尾兼東中野スタッフの後藤です。 春というと出会いを考えてしまう方もいるのではないでしょうか。 そこで今回考えるテーマは強い男子はモテるのかということについて考えてみました。 調べるといざという時 […]
2024年3月11日 「新生活応援キャンペーン」実施中! 日ごとに春めいてきましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。トライフォース東中野 スタッフの萩野です。 以前ブログでもご紹介させていただいた「ガナビー トライフォース gonnabe TRI-FORCE」のYouTub […]
2024年3月8日 初心者が通いやすい こんにちはトライフォース上尾兼東中野の後藤です。 先日柔術によるダイエット効果を話しました。 しかし初心者の方で柔術、キックボクシングを始めるにあたり皆さんが障壁と感じてしまう事があるのではないでしょうか。 そう「格闘技 […]
2024年3月7日 柔術をするメリット こんにちはトライフォース上尾兼東中野スタッフの後藤です。 本日は柔術をやるメリットを私なりに考えてみました。 柔術は身体全体を使う競技であるので最も鍛えられるのはインナーマッスルではないかと思います。 インナーマッスルと […]
2024年3月5日 1Hワークアウトクラス こんにちは、またまた寒い日がやってきましたね・・・・・トライフォース上尾スタッフの田中です。 寒い時には身体を温めたい・・・・格闘技でも身体を温めることはできるけど、また違った運動の仕方で温めたい。 そんな方には、 【1 […]
2024年3月4日 ガナビーYouTube始動! 三寒四温の言葉どおり寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、体調など崩されてはいませんか。トライフォース東中野 スタッフの萩野です。 「トライフォース東中野&上尾のYouTubeチャンネルがある」ことを皆さまはご存知でしょう […]
2024年3月3日 柔術のダイエット効果 こんにちはトライフォース上尾兼東中野のスタッフの後藤です。 以前正月太りをしてしまった私も年が明けて早2カ月。柔術を続けていたらシェイプアップされ元の動ける身体に戻りました。 私が柔術をお勧めする理由は沢山あるのですが […]
2024年3月1日 盛り上がる昼クラス こんにちはトライフォース東中野スタッフの後藤です。 トライフォース東中野では昼クラスの参加人数が多いです。(夜クラスも勿論多いです。)常に10人以上参加されています。 テレビやネットの影響で格闘技をやる方々が増えているの […]